こんな方に♪
《初めての方》
・DTMでできることはなんとなくわかるんだけど些細なことでつまづいてしまう。
・YouTubeの解説動画を見ても結局よくわからない。
DTMソフトの基本操作から楽曲の仕組みまで丁寧にフォローしていきます。
PCが苦手でも大丈夫!ソフトや機材の相談もお気軽に♪
《楽曲のある方》
・何だかわからないけれどもっと良くなるような気がする。
・やれるところまで自分でやったけどアドバイスがほしい。
・ボーカルとギターは録音したけれどドラムとベースが上手くハマらない。
コード理論、ドラム・ベースのパターン、ピアノ・ギターのバッキングパターン、彩りを加える上物のフレーズのコツを学び、アンサンブルの構築力を身につけます。
有名曲の楽曲分析をしながら、楽曲の構造を学んでいきましょう!
また、楽曲のある方には、ご自身の曲の『楽曲ブラッシュアップ』も行います。
僕がご自身の曲を磨く過程をリアルタイムでお見せして、編曲のコツをお伝えします。
ご自身の曲のBefore / Afterを実感を持って見ていただくことが、編曲のスキルを確実に自分のものにする近道です!
将来的にプロとして楽曲制作をしたい方は、プロとして仕事を受けられるレベルのスキルもお伝えします。
料金
ZOOMを使用したオンラインレッスンが基本になります。
ご希望の場合応相談ですが東京都杉並区にある自宅スタジオでの対面レッスンも可能です。
レッスンは2つのコースがあります。
ご希望の長さに応じ、お選びください。
①60分 6,500円
②90分 10,000円(★メールサービス込み)
※10回分まとめ払い:①60,000円(税込)、②95,000円(税込)
・お支払方法 : 銀行振込
・お支払時期 : レッスン前々日までのお支払をお願いいたします。
・お支払い手数料 : 銀行振込の手数料は生徒様のご負担となります。
★メールサービスとは?
レッスンとレッスンの合間の時期に楽曲にアドバイスが欲しい、といったご相談に対応することができます。
・1レッスンにつき1回、メールで対応します。
・目安として講師の作業時間30分程度で対応できるもの。
・ご自身の楽曲に限らず、譜面や機材についてなど音楽活動全般についてご相談可能です。
・レッスン料に含まれます。
月1〜2回等の定期的な受講をおすすめしていますが、ご自身の楽曲にアドバイスが欲しくなりスポットで楽曲ブラッシュアップのみ受講、というような方法も可能です。